-
カルディと無印良品のパスタスナックを徹底レビュー|全6種を食べ比べ!
噛み応えと、ほどよい塩気や味付けがクセになる「パスタスナック」。カルディや無印良品の定番人気商品です。 今回はそれぞれのパスタスナック全6種類を実食し、味の特徴やおすすめポイントを比較してみました。 好みや気分に合わせた選び方のヒントになれ... -
【口コミ&クーポンあり】おうちで本格コーヒー!ハンドドリップ初心者が「PostCoffee(ポストコーヒー)」を試してみた!
もともとカフェ巡りが大好きだった私。でも産後は、なかなかカフェに行けない日々が続きました。 「おうちでも本格的なコーヒーが飲めたらなぁ…」という思いから、ミルやドリッパーを揃えたものの、コーヒー豆は何を選べばいいか分からない…。 そんな時に... -
【無印良品】春の味覚🌸桜ドリンク2種飲み比べ&正直レビュー
春が近づくと、いろいろなお店で登場する春限定の桜ドリンク。私は桜味のあの独特な風味が大好きで、"桜"と名のつくものはついチェックしてしまいます。笑 毎年売り切れで買い逃していた無印の桜ドリンクを、今年は手に入れることができました! 今回は、2... -
「日常にある、ささやかな幸せ」を見つける習慣📝スリーグッドシングス
はじめに:スリーグッドシングスとは? 日常のタスクに追われて忙しい日、休んでいるうちに終わった日等、「今日は何もなかったな…」と思うことはありませんか? そんなときにおすすめしたいのが、「スリーグッドシングス(Three Good Things)」という習... -
子育てパパママこそ朝のひとり時間を!夜型人間が朝活を続けるコツ🕊️
はじめに|夜ふかしママだった私が朝活を始めた理由 以前の私は、子どもが寝たあとに「もっと自分の時間がほしい」と思いながら、テレビやスマホを見たりして、ついだらだら夜ふかししていました。 その結果、朝は起きるのが遅くなり、支度に追われて気持... -
低糖質ノンアルレモンサワーの作り方🍋ダイエット中・妊娠中・お酒が苦手な方へ!
市販のノンアルコール飲料には、レモンサワー風のものもたくさんあります!でも「美味しいけれど、糖質がちょっと気になる…」という方も多いのではないでしょうか。 私自身、お酒の味は好きなのに、体質的に弱いため、これまでいろんなノンアル商品を試し... -
ニルギリ🍋フルーティー&爽やかな「紅茶のブルーマウンテン」?!
インド南部・ニルギリ地方で生産される「ニルギリ」紅茶は、「ダージリン」「アッサム」と並ぶインド三大紅茶のひとつ。現地の言葉で「青い山」を意味し、「紅茶のブルーマウンテン」とも呼ばれています。 標高1,000〜2,500mの高地で育ったニルギリの茶葉... -
疲れて何もしたくない時に。お家でできる簡単リフレッシュ法5選
「なんだか疲れが抜けない…」「とにかく何もしたくない…」 そんなふうに、心も身体も限界を感じることはありませんか? 私も忙しい日が続いたあとは、バッテリー切れしたように動けなくなることがあります。そんなときは、無理に元気を出そうとせず、回復... -
アッサム🌿まろやかな甘みと深いコクの贅沢紅茶
インド北東部・アッサム地方で育つ「アッサム」紅茶。収穫時期は3月〜11月。中でも、6月〜7月に摘まれる夏摘み(セカンドフラッシュ)の茶葉がもっとも旬とされています。深いコクと自然な甘みが特徴でミルクティーに合いやすく、手軽に本格的な味わいが楽... -
あなただけの癒やしのアイデア集📝コーピングリストの作り方
「コーピング」とは、ストレスとうまく付き合うための、セルフケア方法のこと。 忙しい日々のなかで「なんだか疲れたな…」と感じた時、「コーピングリスト」を作っておくと、すぐに自分を癒すヒントが得られます。 私も気持ちが沈んだときや元気が出ないと...
12