もともとカフェ巡りが大好きだった私。でも産後は、なかなかカフェに行けない日々が続きました。
「おうちでも本格的なコーヒーが飲めたらなぁ…」という思いから、ミルやドリッパーを揃えたものの、コーヒー豆は何を選べばいいか分からない…。
そんな時に出会ったのが「PostCoffee(ポストコーヒー)」。好みを診断して、ぴったりのコーヒー豆を届けてくれる、コーヒーのサブスクサービスです。
この記事では、ハンドドリップ初心者の私が実際にPostCoffeeを試してみた体験談と、サービスの魅力・気になる点を正直にお伝えします♪
お得に始められる【初回500円OFFクーポン】もご紹介していますので、ぜひご利用ください!
\ クーポン利用でお得にお試し /
ポストコーヒー(Post Coffee)とは?
PostCoffeeは、国内外30以上のロースターと提携する、日本最大級のコーヒー定期便サービス。(詳細はこちら :PostCoffee公式)
- 送料込みで月1回 or 2週間に1回(1,980円〜)
- 毎回、最高品質の「スペシャルティコーヒー」が3種類〜届く
- 自分好みにカスタマイズ可能。焙煎度・豆の量・豆の状態・デカフェなど細かく調整OK
- ベーシック(Basic) コース:国内外の焙煎士が厳選した200種類以上から、好みに合わせてコーヒーが届く
- ロースター(Roaster) コース」世界中の人気コーヒーショップの豆を楽しめる
PostCoffee体験談
コーヒー診断〜定期便カスタマイズ
まずは「コーヒー診断」にチャレンジ。
食べ物や飲み物の好みを答えていくだけで、ぴったりなコーヒータイプを診断してくれます。
\ あなたの好みは何タイプ? /
私は「Balancer(バランサー)」タイプ。
なんでも飲むタイプだそうで、気分によって味を変えたい私にぴったりでした!


後でレポしますが、実際にコロンビア ロス ヴォルカネス(一番右)のコーヒーが届きました!
続いて、定期便のカスタマイズに進みます。
- コース選択(ベーシック:国内外の焙煎士が厳選した200種類以上のコーヒーから好みに合わせてコーヒーが届く、ロースター:世界中の人気コーヒーショップの豆を楽しめる)
- 焙煎度(ベーシックコースは12種類、ロースターコースは4種類) ※「コーヒー診断」の結果が自動で反映。自身で変更も可能
- 豆の状態(豆のまま、ハンドドリップ用、ドリップバッグ、フレンチプレス用、エアロプレス用、コーヒーメーカー用)※ハンドドリップはベーシックコースのみ
- 1種類ごとの内容量(75g:5杯、150g:10杯、300g:20杯)※ドリップバッグの場合は3種✕3杯のみ
- 豆の種類数(3種類・6種類) ※ロースターコースは3種類のみ
- お届け周期(1ヶ月・2週間)
- デカフェの有無(デカフェのみ、デカフェなし、デカフェも飲むの3種類)※ロースターコースは選択不可
私はベーシックコース、コーヒー診断通りの焙煎度、5杯分✕3種類、1ヶ月周期、デカフェも飲む、に設定しました。
支払い設定をすれば、後は届くのを待つだけ!
開封
注文して4日目(土日を挟む)に、郵便ポストに届きました!

中身はこんな感じ。

- コーヒー豆✕3(デカフェ1種類)
- フィルター15枚(初回のみ)
- コーヒーの淹れ方の説明(アイス・ホット)
- PostCoffeeの説明、コーヒーの淹れ方(こだわりたい方向け)の説明冊子、チラシ
コーヒー診断の結果が、*コーヒーなら何でも飲む「Balancer」タイプ*だったためか、焙煎度は3種類ばらばらで届きました!
飲みレポ
豆の状態で購入したので、ミルで中挽きにして、ハンドドリップで淹れました。
付属のレシピ通り、豆15g+お湯230gで抽出。
全てのコーヒーで少し濃く感じたので、好みに応じてお湯で調整したり、ミルクを加えてカフェオレにして楽しみました!
ブラジル マルシアーノ・トマチーニ(BRAZIL Marciano Tomazini) 浅煎り(light roast)
説明:オレンジピールやグレープフルーツを思わすほろ苦い柑橘類の果実味。シロップやネクターのようなとろりとした甘さ。



・香り:浅煎りのため、少しフレッシュな香ばしさ
・味:軽い口当たりなのに、しっかり苦味あり!甘い後味が続く。ストレートでは酸味が強めの印象。
カフェオレにすると酸味がほとんど消え、飲みやすい。個人的にはコーヒーのほしい所だけ集めた味で、このカフェオレはとっても好み。
・ペアリング:くるみとカシューナッツと一緒に。コーヒーの苦味甘みに、ナッツの香ばしさがアクセントになり美味しかった!
コロンビア ロス ヴォルカネス(COLOMBIA Los Volcanes) 中煎り(medium roast)
説明:アーモンドの風味や、チョコレートや黒糖のような甘さやコクがあるバランス良い味わいのコーヒーです。



・香り:チョコレートのような香り。その中に、ナッツの香ばしさ、黒糖のコクを感じる
・味:甘みとコクのバランスが◎
最初に甘みをふわっと感じ、後からコクをぐっと感じる。ビターチョコを食べたときの後味に近く、コクと渋みが後ひく感じ。強すぎないけれど酸味あり(カフェオレにすると軽減される)
・ペアリング:チーズケーキと。チーズとコーヒーの、甘みとコクの相乗効果を楽しめました♪おすすめです!
デカフェチルブレンド Ver.7(Decaf Chill blend ver.7) 深煎り(dark roast)
説明:ダークチョコレートのほろ苦さに、ミルクキャラメルや黒糖を頬張ったような持続する甘さ。



・香り:深煎りのしっかりとした香ばしさ、チョコレートのような苦みを感じる
・味:過去一美味しいデカフェコーヒー。妊娠中に知りたかった…!
酸味、苦みがほどよくバランス◎砂糖なしでも、香ばしいキャラメルのような甘みをほんのり感じる。
経験上デカフェコーヒーは酸味が出るものが多いと感じますが、こちらは主張しすぎず飲みやすい!(どのコーヒーも同じですが、時間が経つと酸味が出ます)
カフェオレにすると、コーヒーの香ばしさを感じつつ、酸味がより控えめに、後味もよく美味。
・ペアリング:ブラウニーと。コーヒーにもチョコレートに近い苦みを感じるため、相乗効果で美味しく頂きました♪
評価
届いたコーヒーの評価をマイページに入力すると、今後届くコーヒーをより好みにカスタマイズしてくれます。

今回私はこんな感じで登録しました!
全て美味しかったので、また飲みたい!とも思いますが、色々試してみたい気持ちもあり、今後何が届くか楽しみです♪
PostCoffeeのメリット
コーヒーが美味しい!
とにかく、美味しい!という点が一番のメリットです。おうちカフェの満足度がグッと上がります。
自分の好みのコーヒーが届く
初回のコーヒー診断でも、かなり満足度が高かったです。その後の評価に応じて、どんどん自分好みの味に近づいていくのが楽しみ!
コーヒー診断はこちら
配送ペースを自分に合わせて調節可能
「今月ちょっと飲みきれないかも…」というときは、スキップ機能でお休みOK。(解約もいつでも可能です)
逆に、「もう飲んじゃった!」というときは、最短2営業日後に発送もリクエストできます(※土日を挟むと少し遅れます)。
PostCoffeeのデメリット
コーヒー豆が選べない
毎回おまかせになるため、特定の豆を購入したい場合は定期便は不向きです。特定の豆の個別購入は可能ですが、定期便に含めることはできません。
新しい味との出会いが楽しみの方には、むしろメリットとなります。
支払い方法が限られる(定期便の場合)
定期便の支払い方法は、クレジットカード推奨です。デビットカード/プリペイドカードは、カード発行元により使用不可の場合があります。
AmazonPay、コンビニ払い等は対応していません。
市販品より値段が高い
自分好みの味を自宅に届けてくれる手軽さ、高品質の豆ではありますが、値段が高いという口コミも見られます。
とても美味しいコーヒーですので、カフェのクオリティがお家で一杯132円(ベーシックコース・ライト)、缶コーヒーと近いお値段と思うとコスパ◎
また、クーポンコードを使えば初回が500円OFFになります!
いつでも解約可能(解約金・定期縛りなし)ですので、お気軽に試してみてください♪
\ クーポンを使って申し込む /
こんな方におすすめ!
- カフェに行く時間が取れない方
- 自分好みのコーヒーが分からない初心者さん
- ハンドドリップを始めてみたいけど、何を選んだらいいか迷っている方
- おうち時間をちょっと豊かにしたい方

コーヒー初心者の私でも、
お家で手軽に本格コーヒーを楽しむことができました♪
気になる方は、ぜひ一度試してみてくださいね♪
\ クーポン利用でお得にお試し /